なると金時について
- HOME
- なると金時について
おいしさの秘密 なると金時の特徴
大変気候が温暖で雨は少ないですが、海、山、川、平野など自然がいっぱいです。
ここはさつまいも『なると金時』が生まれた土地です。春に植え付けをして、夏から秋にかけて収穫、そしてここ鳴門の工場で製品に加工されて秋には皆様の前にお披露目されます。
なると金時を是非ともご賞味ください!!
砂地
鳴門の農地は石灰殻を下に引いて、その上に砂を張って畑を作ります。今の農地は約40年前からその作業を行なっています。
そして3年から5年おきに「手入れ砂」といって、海の砂を上に張っていきます。砂地の場合、でき上がりの形や色がよいばかりでなく、貯蔵すると芋に甘みがのってきます。他の産地は火山灰土です。
収穫時の相場はあまり変わりませんが、貯蔵して売る時期を空ければ空けるほど、価格に差がついてきます。
雨量
徳島鳴門は比較的雨量が少ない地域です。水がたくさん溜まっている地域よりも、湿気が少なく、乾燥するぐらいの方がおいしい芋ができます。
なると金時は「土地にできる」と言われていて、年数の経った土地の方がよい味のものができるのです。
おいしさの秘密 栄養について
さつまいもの主成分はデンプンですが、その他、豊富な栄養素を含んでおり、栄養学的にもこれほどバランスのとれた食物はそう多くありません。
最も良く知られているのは食物繊維の多さで、いも類の中でも最高の含有量を誇ります。また、さつまいもに含まれるビタミンCは熱を加えても損失が少ないことも特徴です。その他、カロテン、カリウム、ビタミンB1、ビタミンEにミネラルと、様々な優れた栄養分が含まれていることから“準完全食品”とも呼ばれています。
食品名 | カリウム | 鉄 | 繊維 | VB1 | VC | エネルギー |
mg | mg | g | mg | mg | kcal | |
なると金時 | 470 | 0.7 | 2.3 | 0.11 | 29 | 132 |
おいしさの秘密 レシピ
さつまいも豚汁
材料
- さつまいもダイスカット(冷凍)・・・200g
- 豚肉・・・100~150g
- 人参・・・1/2
- ごぼう・・・1/4
- こんにゃく・・・1/2
だし汁
- 酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1
- しょうゆ・・・小さじ1
- みそ・・・大さじ1.5
- ねぎ(刻み)・・・大さじ2
- 一味唐辛子(または粉山椒)適量
作り方
- 豚肉は食べやすい大きさに切る、ごぼうは水洗いして斜め切り、ニンジンは皮をむき縦2~4つに切り半月またはイチョウ切りにする。こんにゃくは水洗いして食べやすい長さに切る。
- 鍋にだし汁の材料を入れ中火にかける。
- 野菜に熱がとおったころ合いで、豚肉、こんにゃくを加えさらに5分程度煮る。
- 味噌を溶き入れ冷凍のダイスカットを入れ煮立ったら火を止めて器に注ぎ、刻みねぎをのせる。
- お好みで一味唐辛子、または粉山椒を振る。
さつまいも蒸しパン
材料
- さつまいもダイスカット(冷凍)・・・100g
- 卵黄・・・1個分
- サラダ油・・・小さじ2
- 牛乳・・・75cc
- 砂糖・・・55g
- 薄力粉・・・140g
- ベーキングパウダー・・・小さじ1
作り方
- 薄力粉、ベーキングパウダーを混ぜてふるっておく。
- ボウルに卵黄とサラダ油を入れてよく混ぜ合わせながら牛乳を加える。
- 2に砂糖を加えてよく混ぜふるった薄力粉を加える。
- 粉っぽさが無くなるまで混ぜたら冷凍のままのダイスカットを加えてサックリ混ぜる。
- 紙のカップに生地を6分目まで入れ湯気の上がった蒸し器に入れて強火で20~25分蒸す。竹串を刺して生地がついてこなければ蒸し上がりです。
お芋のサラダ
材料
- さつまいもダイスカット(冷凍)・・・300g
- 人参・・・中1本
- キュウリ・・・大1本
- ハム・・・100g
- マヨネーズ・・・大さじ6
- 塩、コショウ・・・各適量
作り方
- 冷凍のままのダイスカットをお皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約6分加熱する。
- 人参は、皮をむいて1cm角に切り、ラップをかけて電子レンジ(500W)で軟らかくなるまで5~6分加熱する。
- きゅうり・ハムは1cmの角切りにしておく。
- 1.2.3.を冷蔵庫で冷やしておく。
- 冷やした材料とマヨネーズ、塩、コショウを混ぜ合わせ器に盛る。
さつまいもご飯
材料
- さつまいもダイスカット(冷凍)・・・200g
- 米・・・2合
- 塩小さじ・・・1/2
- 酒小さじ・・・1
- 黒ごま・・・少々
作り方
- 米を研いでおく。
- 炊飯器に研いだ米、塩、酒を入れ、10~15分おいて炊く。
- 冷凍のままダイスカットをお皿に入れ、ラップをかけて、電子レンジ(500W)で約3分加熱する。
- 米が炊き上がる10分前に(3)のダイスカットを入れる。
- 炊き上がったら、5~10分蒸らして混ぜる。
- 器に盛り、黒ごま少々を散らす。